お久しぶりです、MRCの清原です。弊社ではもう10年くらいノートン先生にお世話になっております。正確にはノートン セキュリティですね。このノートン先生ですが、先日最新版にアップデートしたところおかしな事が起こりましたので …
ニュースカテゴリー: すべての記事
フォトグラファー・カメラマン齋藤竜太郎さんのHP制作いたしました
主に都内で活動されているライブカメラマンの齋藤竜太郎さんのホームページを制作いたしました。有名アーティスト、海外アーティストなどのライブ写真を沢山撮影されている方ですが、アーティスト写真や商品写真やスナップ写真の撮影も行 …
尿路結石の痛みを軽減、緩和させる方法や病院費用など
お久しぶりです、清原一馬です。私事ですが、ついに、ついに、やりました、やってしまいました!! 2年ぶり2回目の尿路結石!! 今回は前回のことを忘れ、兆候はあったのに、「あぁ、重たい物を持ったか …
Apple ID の変更詐欺、フィッシング詐欺にご注意下さい
お久しぶりです、自称スーパーメディアクリエイターブラックアンドホワイトハッカー清原です。今回は最近流行りのApple IDの変更通知詐欺、フィッシング詐欺について書こうと思います。このAppleIDフィッシング詐欺は結構 …
弊社サーバー移行のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 2018年2月1日より弊社全データを新しいサーバーで運用することになりました。それに伴う移行作業により、メールの不着やホームページに繋がりにくくなるなどご不便をおかけいたし …
「こちらによくアクセスする方は・・・」非表示にする方法
FirefoxでGoogleをホームページに設定していてもGoogle検索すると、「こちらによくアクセスする方はGoogleをホームページに」というポップアップが右上に出ることがあります。毎回バツで消すのも良いかもしれま …
バレンタイン直前ジュエリーセール開催中
只今、ユナイテッドジュエリーヤフーショッピング店では、バレンタイン直前セールを開催しております。ホワイトゴールドのピアスや贈り物にぴったりなペンダントなど、とてもお買い求めやすいお値段で多数ご用意しております。バレンタイ …
WordPressのemojiやwp_generatorなど不要なタグを削除する方法
今回はwordpressを使っている人にはちょっと便利なお役立ち情報をご紹介いたします。本当は、wordpressでのサイト構築の際は真っ先にコピペコピペをしていたので何がどういう意味なのか忘れてしまいそうなのでしたとい …
大阪でのホームページ制作なら料金の安いMRCへ
弊社でな低価格、スピード納品を第一に考えておりますので早急にホームページ・キャンペンページが必要になりましたら是非、一度ご相談下さい。弊社のHPは最新のHTML5とCSS3で製作しておりレスポンシブ(パソコン・スマートフ …
モデル・バンド・写真家向けのフルスクリーンホームページを低価格で制作
バンドさんやモデルさんや写真家さんのオフィシャルホームページにぴったりなフルスクリーンタイプのレスポンシブホームページを低価格で製作いたします。ページ数は最大4ページ(以降は追加料金がかかります。)となりタブレットやiP …
シンプルな1ページタイプのホームページを低料金で制作
MRC株式会社では1ページタイプのシンプルなホームページを低料金で製作致しております。スマートフォン、タブレット、パソコン対応のレスポンシブデザインとなっておりますのでどの端末からもアクセスが可能です。(ガラパコス携帯は …
ユナイテッドジュエリー楽天市場店閉店のお知らせ
9月1日をもちまして、ユナイテッドジュエリー楽天市場店を閉店することとなりました。楽天市場店のみを閉店する理由につきましては申し上げられませんが、今後はヤフーショッピング店の充実や自社サイトの構築を行いより一層のサービス …
ポケモンGOで狩場となっている大阪城公園に行ってみました
皆さん、ポケモンGOライフを楽しんでいますか?私、清原は熱が冷めることなく毎日3時間程やっています。そのせいか現在facebook、twitter、line、インスタ、その他snsと呼ばれているものの全てが停止中です。 …
ポケモンGOで狩場となった扇町公園
お久しぶりです。清原です。さてみなさん、ポケモンGOやっていますか?楽しんでいますか?私はドハマリしてし、今までやっていたゲームアプリを全て削除しポケモンGO1本に絞りました。中年のおっさんですが少年の頃に戻ったように、 …
大阪市内でのパソコン個別指導・レッスンならMRCへ
これからスマートフォンの操作・パソコン操作を学びたい方は是非MRCへご相談下さい。他社とは違う弊社スタッフによる独自の特別カリキュラムにて1週間であなたを上級者へと育て上げます。 「タイピングが人差し指でしかできない」 …