ファイルを開くプログラムの選択でopenofficeが選択できない場合の対処法

Vistaでエクセルやワードなどのファイルを、【右クリック→プロパティ→「全般」ファイルの種類の変更】をクリックするとででてくる、ファイルを開くプログラムの選択でopenofficeを選択しても何も起こらないという問題はレジストリを変更する事で解決します。

「何を言っているのか解らない・・・」

という方が殆どかと思いますが、長年openofficeを使っていると、バージョンアップしたときに前のバージョンのデータがレジストリに残ってしまうためファイルの関連付けなどができなくなるようです。ちなみにこの方法は危険ですので他に方法が無い場合のみ行ってください。レジストリを変更するので万が一の場合は自己責任でお願いします。

■例)scalc.exeの方法■
レジストリを起動→ HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\scalc.exe\shell\open\command に出てくる

REG_SZの値をscalc.exeがインストールされているパスに変更します(上画像)。同様の方法でswriter.exeなども変更しますとファイルを開くプログラムの選択でopenoffice系が選択できるようになります。

記事:清原一馬

コメントを書く

日本語が含まれない投稿はスパムとなります。